コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うたしろFP社労士事務所

現在、留守番電話での対応となっております。03-6821-0277

メールでのお問い合わせ
  • サービス内容
  • 代表からのメッセージ
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 うたしろ その他

4連休

 子どもの小学校や幼稚園がなく、我が家は4連休真っ只中です。オリンピックは延期、コロナで外出の予定もなく、ついダラダラ…。ブログの更新を忘れそうになりました。最近コロナ関連のことを書いていなかったので、備忘録として今の状 […]

防災用品
2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 うたしろ 家計管理

お金に関する防災対策

 熊本をはじめ、豪雨による災害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。最近は毎年日本のどこかで大規模な水害が発生しているように思います。地震国でもありますし、まずは一人ひとりの防災対策が大切です。今日はお金に関する最低限の […]

助成金、補助金
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 うたしろ 助成金

休業した会社員向けの新たな給付金

 昨日7月10日から「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」の申請受付が始まりました。一言で言えば、新型コロナで休業したが、休業手当が支払われなかった会社員等(雇われている人)を救済するための制度です。 新型コ […]

研修風景
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 うたしろ 事務所運営

久々に講師を

 労働法関連の研修講師やFPとしてセミナー講師も行っています。 「サービス内容」の法人向けのページ 今年1~2月はあちこちで機会があったのですが、新型コロナの影響で3月以降は全くなくなってしまいました。そんななか、7月1 […]

最近の投稿

よい年を!

2022年12月30日

やっぱり11月は忙しかった

2022年11月30日
執筆

「マネービバ」にもう1本掲載されました

2022年10月31日
執筆

「マネービバ」に執筆記事が掲載されました

2022年10月6日
年金手帳とお金

年金の追納と資産運用 どちらがお得?

2022年9月30日
居酒屋店員

朝ドラ「ちむどんどん」の矢作を社労士視点で見ると?

2022年8月31日
雪高神宮

コロナ第7波到来

2022年7月31日

リアルの集まりが増える中、足を痛めて・・・

2022年6月30日
明神湯

「ちむどんどん」の賢秀(にいにい)を笑えますか?

2022年5月11日
事務所ロゴ小

ゴールデンウィーク

2022年4月30日

カテゴリー

  • 事務所運営
  • シニア
    • 老後資金
  • 働き方
  • 家計管理
  • 資産運用
    • イベントなど
    • 投資の考え方
  • 職場環境
  • その他
  • 資格
  • 助成金
  • 会社手続き
  • 社会保険制度

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

© うたしろFP社労士事務所 2019

MENU

現在、留守番電話での対応となっております。03-6821-0277

メールでのお問い合わせ
  • サービス内容
  • 代表からのメッセージ
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要