コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

うたしろFP社労士事務所

Tel・Fax03-6821-0277

メールでのお問い合わせ
  • サービス内容
  • 代表からのメッセージ
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要

積立投資の部屋

  1. HOME
  2. 積立投資の部屋
積立イメージ階段
2021年9月4日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 うたしろ

全世界株式ファンドの選び方

 最近は、1つのファンド(投資信託)で日本を含む全世界の株式に投資できるものが結構あります。信託報酬も下がってきたので、「これ1本で充分!」と言えるものもあります。そこで、つみたてNISAで購入できる、信託報酬の低い全世 […]

積立イメージ階段
2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 うたしろ

信託報酬 0.2%は高い?

変更必須ではない  ここに書くネタが思い浮かばない!困って、自分はそもそもどの商品で積立投資してるんだっけ・・・と一覧表を眺めてみました。金額は様々ですが、毎月積み立てているファンドが、今5つあります。  その中に、「楽 […]

積立イメージ階段
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 うたしろ

カードで積立、+1%のリターン?

 ○○ペイや電子マネー、クレジットカードなどキャッシュレス決済が広がってきています。投資の世界でも、クレジットカードで積立投資をできるサービスが広がってきました。・・・と言われても、まだ始めてない方からは、そもそも通常の […]

積立イメージ階段
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 うたしろ

金融庁が指摘する投信の問題点

 毎日新聞のサイトに掲載された、投資信託に関する記事をご紹介します。(毎日新聞サイトに登録がないと全文は読めません) 金融庁ダメ出し「投資信託」ニセモノと一物多価の横行(毎日新聞サイト 人生100年時代のライフ&マネー  […]

積立イメージ階段
2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 うたしろ

ETFと投資信託の違いは?

ETF(イーティーエフ)という商品を聞いたことがあるでしょうか?日本語では「上場投資信託」と言いますが、普通の投資信託とどこが違うのか、ご存じでしょうか? ETFとは  「上場投資信託」の名前のとおり、株式市場に上場され […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »

© うたしろFP社労士事務所 2019

MENU

Tel・Fax03-6821-0277

メールでのお問い合わせ
  • サービス内容
  • 代表からのメッセージ
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要