2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 うたしろ 「リスク許容度」とはなにか? 先々月の投稿で、「新NISAで毎月いくら積み立てるか?は悩ましい問題になりそう」と書きました。積立投資に回せるお金が十分にある人の場合、結局はその人のリスク許容度次第ということになりそうです。 この「リスク許容度」と […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 うたしろ 好調なときも淡々と 今日で6月も終わりですが、日本の株式市場は好調で日経平均は33,000円を超えています。TOPIXは3月末比+14.2%、昨年12月末比+20.9%となりました。 利益確定したくなる方もいるかもしれませんが、好調なと […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 うたしろ 新NISAでいくら積み立てるか? 何度か書いていますが、来年からNISA(少額投資非課税制度)が大きく変わります。 新NISAの概要 つみたて投資枠で購入できるのは、現在のつみたてNISA対象の投資信託のみ(金融庁が認める200本強のインデックスファ […]
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2023年4月30日 うたしろ 信託報酬引下げ競争がまた激化? 「Tracers」登場 「つみたてNISAとiDeCoをやってます」「eMaxis Slimを買っておけばいいんですよね」といった声を聞くと、インデックス投資も一般的になってきて、低コストの投資信託で積立投資を行っている人が増えてきていると感 […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 うたしろ 「預金保護」のおさらい 今月はアメリカの銀行2行が破綻するというニュースがありました。世界的な金融不安につながる可能性がないわけではありませんが、こういったニュースに一喜一憂して積立投資の額を変えないことが大事です(いつも同じですみません)。 […]