J-FLEC認定アドバイザーになりました
「適切な金融サービスの利用等に資する金融又は経済に関する知識を習得し、これを活用する能力の育成を図るための教授及び指導(金融経済教育)を推進すること」を目的として、昨年、J-FLEC(金融経済教育推進機構)が設立されました。(鍵括弧内は、機構のサイトより引用、以下同じ)
J-FLEC認定アドバイザーとは、「特定の金融機関や金融商品に偏らない中立的な立場から、相談者や講義受講者に寄り添って、金融経済に関するアドバイスを提供する人材のこと」で、「アドバイスに有益な資格を保有し、一定の業務経験を兼ね備えた方をJ-FLECが認定・公表」しています。
金融機関など、金融商品を販売している人に相談すると、どうしても“売るため”のアドバイスになってしまうので、金融商品を販売せず中立的な立場でアドバイスできる人を機構が認定しようということです。私も先月、この認定アドバイザーとなりました(機構のサイトの「認定アドバイザー検索」をすると私の顔写真やプロフィールも出てきます)。皆様のお役に立てるようなアドバイスをしていくとともに、金融経済教育にも様々な形で関わっていきたいと思っております。